その他の修正手術
小耳症(左耳)の修正手術 左再々再々建挙上術 2025/4/15New!
過去に他施設で左耳の小耳症手術を行いましたが、満足した結果にならなかったため永田医師が再建手術を行った症例です。術後数年が経過し、耳裏の角度が浅くなりくびれがなくなったため、このたび成田富里徳洲会病院で再々再々建挙上術を行いました。
小耳症(右耳)の修正手術 右耳介再挙上術 2024/9/3
永田先生が4年前に再々建術を2回目手術(挙上術)まで行った症例です。耳後部の溝が浅くなったため、成田富里徳洲会病院で再挙上術を行いました。術後1.5カ月が経過し、検診を行いました。後戻りすることなく耳は立っており、傷跡も目立ちません。
小耳症(右耳)の修正手術(右耳介再挙上術)2024/8/6
T.Mさん 14歳女児の修正手術記録。
3、4年前に永田医師が1回目と2回目手術まで行った症例です。耳のくびれを出すために今回、修正手術を行いました。
小耳症(右耳)の他院術後 再々健術 肋軟骨移植術 耳介挙上術 2024/5/7
今回は成人の方で、幼少時に他院で小耳症手術を受けましたが、永田法での再建を希望された患者様です。
浅側頭動脈が切断されていたり耳後面に感染を起こしていたりと、使用できる皮膚や筋膜が限られてしまう困難な症例であったため、1回で挙上まで行う手術となりました。
小耳症(右耳)の修正手術 右耳介再挙上術 2024/4/16
今回は成人の方で、幼少時に他院で再建術を受け、永田先生が17年前に再々建術を2回目手術(挙上術)まで行った症例です。このため通常症例よりも皮膚が硬い傾向があり耳後部の溝が浅くなったと思われます。再挙上術を行いました。
小耳症(右耳)の修正手術 瘢痕拘縮形成術 皮弁作成術 2024/4/2
今回は、永田先生が2回目手術(挙上術)まで行った症例です。耳垂部分の瘢痕形成と、耳の角度が浅くなりマスクがかかりにくくなっていたので、くびれをつくるため修正手術を行いました。
小耳症(右耳)の修正手術(右耳軟骨露出部の再建)2023/10/27
T2さん 成人女性の修正手術記録
今回は成人の方ですが、幼少期と成人後に他施設で14回にわたる小耳症手術を受けたものの、良好な結果に至らず、永田先生のもとで2013年5月に再々々建手術を行った症例です。